日本三大秘湯>ニセコ薬師温泉、谷地温泉、祖谷温泉

公開日: : 最終更新日:2016/07/08 温泉


泉といえば山中の湯治宿のイメージもありますが、とくに人里離れたところにある温泉は秘湯といわれ、日常に疲れてしまっている人々の憧れの的となります。
秘湯と呼ばれる温泉は数々ありますが、そのなかでも有名なのが日本三大秘湯です。

北海道・ニセコ薬師温泉

北海道磯谷郡蘭越町、ニセコ温泉郷にある温泉で、浴槽そのものが源泉であるのが特徴です。源泉掛け流し方式の温泉は数あれど、浴槽の真下から温泉が湧き出すものは珍しいでしょう。
かつてはニセコ薬師温泉旅館がありましたが、2014年に雪害による倒壊で閉館し、再開は未定です。

源泉は3ヶ所あります。
・濁り湯
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で、鉄分を多く含みます。茶褐色の温泉ですが、色が頻繁に変わるので七変化の湯とも言われます。炭酸泉なので、入浴すると肌の表面に泡がつきます。
混浴で、洗い場はありません。
・透明湯
ナトリウム-塩化物泉で、無色透明。浴槽内でつながってはいますが、男女別浴です。
・露天風呂
脱衣所がなく、冬期間は使用できません。

アクセスは、JR北海道函館本線昆布駅より、クルマで約10分です。

青森・谷地温泉

谷地温泉は、青森県十和田市にある八甲田山への登山口にある温泉街で、400年の歴史があるといわれています。秘湯の佇まいが残ることが評価を受けていますが、実際に交通の便は悪く、当地のホテルは経営破綻と休業をくりかえしており、紆余曲折ののち2015年6月に営業を再開しています。
泉質は、単純硫化水素泉です。
アクセスは、JR東日本/青い森鉄道青森駅から、JRバス東北十和田北線で約90分、バス停「谷地温泉」から徒歩5分となっています。

徳島・祖谷温泉

徳島県三好市の祖谷渓にある温泉です。「祖谷」とかいて「いや」と読みます。1965年に温泉が掘り出され、1972年に一軒宿のホテル祖谷温泉が開業しました。露天風呂は谷底にあり、ケーブルカーで下ります。
泉質はアルカリ性単純硫黄温泉です。
アクセスは、JR四国土讃線阿波池田駅からバスで約50分となっています。

宿・ホテル予約の「るるぶトラベル」の公式ページです

スポンサーリンク

関連記事

日本三大古湯>道後温泉、白浜温泉、有馬温泉

日本三大古湯とは、日本での温泉のうち特に古くから知られているもののことをいいます。参考とした文献

記事を読む

日本三大温泉場>別府温泉、熱海温泉、白浜温泉

日本三大温泉場に該当するところは、別府温泉と熱海温泉、南紀白浜温泉です。いずれの温泉場も、保養地

記事を読む

温泉の泉質の種類・効能・代表的な温泉地をご紹介

地中からわき出している温泉には、さまざまな物質が含まれています。 それらの物質のうち、温泉法に

記事を読む

是非おススメしたい!世界の温泉地

お休みは温泉にはいってのんびり。温泉は国内しかないし、でも海外旅行も行きたいしと思ったことはあり

記事を読む

日本三大美人湯>龍神温泉、川中温泉、湯の川温泉

温泉の温浴効果には、健康や病気平癒だけではなく美容効果も欠かせません。肌が綺麗になるといわれてい

記事を読む

日本三大薬泉>松之山温泉、有馬温泉、草津温泉

温泉は、古来より温浴効果として病気やケガの改善が期待されていましたが、数ある温泉の中でも、特に効

記事を読む

【ミャンマー】もうすぐ世界遺産認定?今行くべきバガン

ミャンマーの首都はネピドー、経済的な首都はヤンゴンですが、日本人に

暮らすように楽しむシェムリアップ

暮東南アジアというと治安が悪いイメージがありますが、カンボジアのシ

魅惑の中東イスラエルの国情報や有名な観光地、旅のTIPSをご紹介

魅惑の中東イスラエル旅行 イスラエルに旅行なんて治安は大丈夫?と

【カンボジア女子旅】シェムリアップはお買い物天国

世界中から観光客が押し寄せるシェムリアップはショッピング天国です。

行く先々で感動を与えてくれる国イランの魅力を解剖!

イランの魅力を解剖! 制限が多くて旅行が大変そう!なんか怖い!と

→もっと見る

PAGE TOP ↑