アンコールワットだけじゃない!シェムリアップの楽しみ方
公開日:
:
最終更新日:2019/08/01
アジア
パッケージツアーでアンコールワットを観にカンボジアのシェムリアップに行ったら、フリータイムはどうしますか?
また、個人でカンボジアに行った人も、アンコールワット見学以外は何をしますか?
日本人の旅行は、ビーチでバカンス以外は、社会科見学的な旅行になりがちです。
特に休みが限られている場合は、史跡を見て、名物料理を食べて、名産品を買って、と、まるで会社の視察ツアーのようになっている人が多いと思います。
今回は、アンコールワット以外の、シェムリアップの楽しみ方をご紹介します。
目次
両替
シェムリアップの街にはあちこちに両替所があるので、使う分だけ少しずつ両替すれば大丈夫です。
レートがいいのは銀行、次に街の両替所、空港、という順ですので、空港では最小限だけ両替しましょう。
また、銀行も両替所も18時以降は閉まる所が多いです。
21時すぎまで開いている両替所は少しレートが悪いので、両替は昼間のうちに済ませましょう。
最終日にお金が少しだけ足りなくなった時は1,000円札を両替することをおすすめします。
そのため1,000円札を多めに用意しましょう。
500ドルのものを購入するために1万円札をドルに両替するのは、少々無駄な感じがしますよね。
停電時の避難場所
カンボジアは停電が多いので、停電の時も5☆ホテルのロビーに逃げ込めば、涼しい中でスマホをいじりながら、停電が復旧するのを待つことができます。
5☆ホテルの他にも、自家発電機を備えているホテルやカフェがあるので、停電時は迷わずそこへ。
カンボジアの夏(3月、4月)は気温38℃になる日も多く、クーラーなしではとても耐えられません。停電時はホテルのプールで過ごすのもおすすめです。
プールがないホテルに泊まったら
シェムリアップ随一の繁華街であるオールドマーケット周辺は、昼間は暑いので、あまりショッピングをしている人は見かけません。
やはり昼間はホテルのプールでのんびり、少し涼しくなる夕方からの行動がおすすめです。
せっかくのお休みですから、あくせく行動せずにしっかり休みましょう。
ホテルにプールがない場合は、近くのホテルのプールを借りることができます。
料金はホテルによって違いますが、トラベラーホーム アンコールホテルでは、1ドリンク注文すれば、プールが無料で利用できます。
しかもビール1杯0,5ドル!
他にも2~5ドルでプールを利用させてもらえるホテルはたくさんありますので、値段を聞いて決めましょう。
5☆ホテルのプールは30ドル程度です。
プールに行く予定はなかったのに、水に飛び込まずにはいられない!と思うほど暑いのがカンボジア。
水着はスーパーなどで売っていますが、予備に持って来ることをおすすめします。
<基本情報>トラベラーホーム アンコール
【住所】 Steung Thmei, Krong Siem Reap
【電話】+855 15-791-718
【料金】1室2名1,600円~(宿泊者以外もプール利用可能)
【公式サイト】http://www.travellerhomeangkor.com/
シェムリアップ唯一のビーチ
さらにのんびりしたい人は、シェムリアップ唯一のビーチ(!?)カンボビーチへどうぞ。
こちらはビーチリゾートをテーマにしたプールで、飛び込み台が人気です。
プール周辺はビーチから運んだ砂が敷き詰められ、ソファやデッキチェアは、高級リゾートのプライベートビーチをイメージした造りです。
入場チケットは5ドルですが、それを購入すると5ドル分の飲食費として使えるので、実質入場料は無料。
ランチついでに訪れてはいかがでしょう。
また夜はDJが入って、ビーチパーティーが行われるので、夜に来ても楽しめます。
<基本情報>Cambo Beach Club
【住所】 Cambo Beach Lane 341, Steung Thmey Village
【電話】+855-63-900-095
【アクセス】ソクサン通りのTemple Design Restaurantの正面の路地(funkyレーン)に入って徒歩5分
【営業時間】 9時から22時
【料金】5ドル(5ドル分の飲食費込)※2019年4月の料金です
【公式サイト】https://www.cambobeachclub.com/
ショッピング
昼間に買い物に行くとしたらオールドマーケット、夜だったらナイトマーケットに行くことが多いと思います。
オールドマーケットのほとんどのお店は19時までには閉まってしまうので、夕方、涼しくなったらオールドマーケットに出かけてみましょう。
アジアンテイストな雑貨がたくさん売っています。
特に今人気なのが、丸い藤のバッグです。斜めがけできて、しかも開けにくいので、スリ対策にバッチリ!
いろいろなデザインがあるので、吟味してお気に入りの一つを見つけて下さい。日本で買うよりずっと安価なので、夏だったら友達へのお土産にもいいですね。
お土産屋さんで一番よく見かけるのが、Tシャツとカラフルなパンツ。
Tシャツは通常1枚1ドルですが、ハイシーズンは1枚2ドルくらいになります。
値札が出ているお店で買うと値切り交渉の手間が省けます。
そしてカラフルなパンツは色落ちが激しく、洗濯すると洗濯機に色が付いてしまうほどなので、使い捨てと割り切って買った方が良いでしょう。
フィッシュスパ
シェムリアップのあちこちで見かけるのが、フィッシュスパ。
魚が足の角質を食べてくれるので、ドクターフィッシュとも呼ばれています。
マッサージ店の店頭や、レストランの入口に水槽が置いてあり、足湯のように座ってひざ下を水槽に入れます。
カンボジアのフィッシュスパの特徴は、とにかく魚が大きいこと。
魚のサイズは、大、中、小と選べますが、一番小さいサイズでも、日本のフィッシュスパの魚よりひとまわり大きいです。
画像は大きいサイズの魚ですが、ちょっと勇気がいりますね。
でもこの魚は人に噛み付くことはなく、くすぐったいだけなので、ケガをすることはありません。だいたい時間無制限で1回1ドルのお店が多いです。
フィッシュスパの後は足を洗った方がいいので、そのままフットマッサージに行くのもいいでしょう。
ソクサン通りではフットマッサージも1ドルからと、激安です。
トンレサップ湖
シェムリアップ中心部からトゥクトゥクで30分ほど行ったところに、東南アジア最大の湖、トンレサップ湖があります。
大きさは、乾季で琵琶湖の3倍、雨季には琵琶湖の10倍以上の大きさになると言われています。
トンレサップ湖のボート乗り場は、チョンクニアとコンポンプルックの2ヶ所です。
チョンクニア
ベトナム難民が形成する村で、治安が悪く、過去にはレイプや強盗事件もありました。
また、ぼったくり、押し売り、チップの強要が横行しているので、絶対に行かないようにして下さい。
ボート代は、言われた金額を支払う感じなので、人によってはトゥクトゥク代も含めて100ドルも払った人がいます。
悪徳ドライバーは、シェムリアップ市内から近いこともあって、こちらに来る場合があるので、トンレサップ湖に行く時は、ゲストハウスなどで信頼できるドライバーに依頼すると良いです。
コンポンプルック
地元の人のよく訪れるボート乗り場です。途中ロリュオス遺跡を眺めながら、市内から30分程度で付きますが、道路が舗装されていない部分があり、土ほこりがすごいので、マスク必須です。また、途中でロリュオス遺跡を見学することも可能ですが、アンコールワットの入場券が必要です。
雨季が終わった直後の11月下旬から2月下旬に行くと「フォレストレイク」という、湖に沈んだ森をクルーズすることができます。
それ以外の時期は、この森の中をトレッキングすることができますが、森の中はひんやりと涼しくて快適です。
ボート代は1人25ドル、フォレストレイクに行く時は小さい船に乗り換えるので、その船代が1艘10ドルです。(2019年1月現在)
ボートに乗り込んで「ガイドをする」と行って来るカンボジア人がいますが、法外なガイド料金を請求されるので、絶対に断ってボートから降りるよう言ってください。
それでも降りない場合は、自分たちが降りて、他のボートに乗りましょう。
気球に乗ってみよう!
アンコール バルーンという気球に乗って、上空からアンコールワットを見ることができます。
以前は遺跡上空を周遊できたのですが、事故があってからは、バルーンはワイヤーで固定されてしまい、上空から眺めるだけ。
それでも、高いビルがないシェムリアップでは、120mの高さから街を見下ろすことは不可能なので、一度は乗る価値ありです。
なお、シェムリアップでは、アンコールワットより高い建物を建てることは法律で禁じられているので、高いビルがありません。
風が強い日は営業を一時停止するので、行く前に電話で営業状況を確認してから行くことをおすすめします。
場所的にはアンコールワットに近く、往復のトゥクトゥク代は10ドル前後ですが、もしバルーンに乗れなかったとしても、トゥクトゥク代は払わなくてはなりません。
せっかく言って乗れなかったらガッカリなので、ホテルの人に頼んで、営業しているか電話して聞いてもらいましょう。
<基本情報>Angkor Balloon
【メール】booking@angkorballoon.com
【電話】+855 97-896-5834
【アクセス】シェムリアップ市内中心部からトゥクトゥクで約20分
【営業時間】 日の出から日没まで、
【公式サイト】https://www.angkorballoon.com/
【料金】1回10分で大人15ドル、子ども7ドル
サンライズ、サンセット観賞は、大人25ドル、子ども15ドル
アンコールワットに行かなくても楽しいシェムリアップ
遺跡見学は1日で十分、という人でも楽しめるシェムリアップの街。ぜひアンコールワット以外のアトラクションもお楽しみ下さい。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
アンコールワット見学後は夜遊び!街に繰り出そう!
シェムリアップはナイトライフを楽しんでこそ、充実したステイができる街です。 欧米人観光客は、暑
-
-
首都デリーから近い北インドの定番の観光地をご紹介
インドは今経済成長が素晴らしく世界からも注目されている国で観光客だけでなく赴任者やインドへ留
-
-
【ミャンマー】もうすぐ世界遺産認定?今行くべきバガン
ミャンマーの首都はネピドー、経済的な首都はヤンゴンですが、日本人に一番人気なのはマンダレーではな
-
-
ニュージーランド南島で絶対行きたい観光地6選
ニュージーランド南島で絶対行きたい観光地6選 ニュージーランドへ行くと必ずKiwiという言葉を
-
-
【カンボジア女子旅】シェムリアップはお買い物天国
世界中から観光客が押し寄せるシェムリアップはショッピング天国です。会社や友達へのお土産はもちろん
-
-
【ベトナム】ダナンから3都市めぐりと天国の洞窟
ベトナムのビーチリゾート・ダナンは成田と関空から直行便が出ているので、アクセス便利。 今回はダ
-
-
ニュージーランド北島で絶対行きたい観光地6選
ニュージーランド北島で絶対行きたい観光地6選 Kia ora! これはマリオ語でこんにち
-
-
暮らすように楽しむシェムリアップ
暮東南アジアというと治安が悪いイメージがありますが、カンボジアのシェムリアップは、世界中から観光
-
-
アンコールワットの街・シェムリアップのイベント
シェムリアップと言えば、アンコール遺跡を見学する時に滞在する街ですが、カンボジア人にとっての娯楽