名所・グルメに出会う旅>宮崎県宮崎市

公開日: : 最終更新日:2017/08/07 九州地方

名所編

宮崎は神話と伝説の地として、その歴史を現在まで継承してきました。
100近い伝承の地があると言われる宮崎の歴史的価値のある場所をご紹介していきます。

宮崎神宮から始まる宮崎神社巡り

初代天皇である神武天皇をお祀りしている宮崎神宮は、その参道を木々に囲まれているため、まさに森の中の神社という雰囲気を感じます。
緑豊かな自然に囲まれた境内には、厳かな「気」の流れを感じます。

狭野杉で造営された社殿の前に立ちますと、厳かな雰囲気はより一層高まってきます。毎年10月下旬の土日には、神話の神様たちの紛争を凝らした人々が神宮から市街地まで行列をなして練り歩く「宮崎神宮大祭」が開催されます。
その様子は、歴史絵巻さながらの光景であり宮崎の観光イベントとしても有名行事です。

江田神社は、日本三大パワースポット

パワースポットとしても有名な江田神社は、『古事記(日本最古の歴史書)』に記述がある「イザナギノミコト」と「イザナミノミコト」をお祀りしている神社です。
境内には神木である楠があり、そこには力強いパワーがあると言われています。
日本三大パワースポットにも数えられる江田神社の社殿は、木々に囲まれた中に落ち着いた雰囲気で佇んでいます。木々の間から社殿に光があたるとパワースポットにふさわしい神々しさが見えてきます。

日南海岸のパワースポット「鵜戸神宮」

宮崎市内から少し足を延ばし、日南海岸へ出向きますと奇岩や岩礁に覆われた日向灘の景勝地・鵜戸崎(うどさき)の岩窟内に鎮座する「鵜戸神宮」は、地元では「鵜戸さん」と呼ばれるパワースポットです。
「鵜戸神宮」は断崖絶壁の中腹にありますので、参拝するためには断崖の中腹にある朱塗りの楼門をくぐって進みます。

その後、太鼓橋を渡って断崖沿いの階段を下り進んでいきますと社殿前に到着します。
本殿へは、岩窟の中に進んで向かいますが、まさに自然がつくりだした洞窟の中にある神秘的な神社という佇まいです。

運だめしとして、途中の社殿前には運玉という直径2センチほどの素焼きの玉がありますので、境内から5メートルほど離れた断崖の亀のような形の岩の窪みめがけて男性は左手、女性は右手でその玉を投げます。
運良く、亀岩に乗れば良いことがあるといった言い伝えがありますので、試されてはいかがでしょうか。

グルメ編

南国宮崎といえば、地鶏が有名ですね。その他にも美味しい逸品がありますので、
その代表的なメニューをご紹介します。

宮崎と言えば「宮崎地鶏」!

今や、お土産としても超人気の逸品です
宮崎県の郷土料理として、「地鶏の炭火焼」は、低脂肪、低カロリー、低コレステロールの健康食としてその地位を確立しています。

地鶏を強火で焼きあげるのが特徴である「地鶏の炭火焼き」は、塩こしょうをして一口大に切り分け焼きあげます。
炭火の独特の香りが食欲をそそります。

宮崎を代表する地鶏は、古くから宮崎県で飼育されていた「地頭鶏」が天然記念物に指定されたため、新たに食用として産み出されたのが人気の「みやざき地頭鶏(じとっこ)」なのです。
一口大の炭火焼き以外にも歯ごたえのある「地鶏のモモ焼き」も、噛めば噛むほど味が口中にひろがる肉汁タップリの味わいがあり、人気のあるメニューとなっています。

「宮崎釜揚げうどん」

寒い時などに、温まりたいと思わず食べたくなるのが「うどん」ですね。
香川の讃岐、群馬の水沢、秋田の稲庭、そして宮崎も有名どころなのです。

「釜揚げうどん」に関して言えば、宮崎が発祥というふうにも言われています。
そして、宮崎県出店1号店が釜揚げうどん専門店「重乃井」です。

プロ野球巨人軍のキャンプ地である宮崎ということもあり、長嶋茂雄さんや王貞治さんがキャンプ中に「重乃井」に通ったそうで、お店は全国的に有名になったそうです。
生姜と天カス、薬味のネギをつけ汁の中に入れて、やや細めの熱々の釜揚げうどんをすする美味しさは格別です。

これぞ、宮崎の郷土料理「冷や汁(ひやじる)」

冷や汁とは、アジやカマスやトビウオなどの魚をすり身にして、炙った味噌やゴマを混ぜてイリコや昆布でとっただし汁に溶き、豆腐、大葉、キュウリなどを加えて、冷えた麦飯に汁ごとかけて食す宮崎県に伝わる郷土料理です。
冷や汁の歴史は古く、鎌倉時代の「鎌倉管領家記録」にその記述があるそうです。

その料理が僧侶たちによって、その風土に合った地域へと広まったとも言われています。
り風土の適した地域のみに残ったとされる。

近代の冷や汁は、農家が忙しい時期に栄養価の高い食べ物が手間をかけずに簡単に食べられるとして生まれたそうです。
現在でも、冷やして食べることから宮崎の各家庭では、夏の定番料理としてよく食べられる逸品です。

スポンサーリンク

関連記事

名所・グルメに出会う旅>大分県大分市

名所編 大分県には温泉地が多く、中でも別府は湯出量はなんと世界第2位を誇ります。 真っ赤な血

記事を読む

大満足な初の九州旅行

昨年私は初めて九州に行きました。 小さい時から行きたくてもなかなか行くチャンスがなかった九

記事を読む

夏の風物詩 全国の花火大会【九州編】

全国の花火大会の開催時期は意外にも幅広く、早いところでは4月、遅いところでは11月です。 冬と

記事を読む

名所・グルメに出会う旅>長崎県長崎市

名所編 西洋と中国と日本の文化が融合された街「長崎」その異国情緒たっぷりの観光スポットをご紹介

記事を読む

名所・グルメに出会う旅>沖縄県

名所編 沖縄本島には、琉球王国時代の面影が残る場所がいくつもあります。 中国と日本の文化の影

記事を読む

大人だけのハウステンボス!1泊2日の家族旅行記

http://photohito.com/photo/720476/ 私は男31歳独身で両

記事を読む

ハウステンボスへ家族旅行

http://find-travel.jp/article/37150  2016年8月中

記事を読む

グルメに出会う旅>鹿児島県鹿児島市

グルメ編 鹿児島には、海の幸に山の幸、スイーツ系なども充実で美味しいモノが揃っています。 鹿

記事を読む

名所・グルメに出会う旅>佐賀県佐賀市

名所編 260年続いた鍋島藩の城下町である佐賀県は、長崎街道の主要な拠点として繁栄し、現在でも

記事を読む

名所・グルメに出会う旅>長崎県島原市

名所編 長崎県島原市は、島原城や武家屋敷など旧城下町の街並みの面影が残り、市内に湧水群のある観

記事を読む

【ミャンマー】もうすぐ世界遺産認定?今行くべきバガン

ミャンマーの首都はネピドー、経済的な首都はヤンゴンですが、日本人に

暮らすように楽しむシェムリアップ

暮東南アジアというと治安が悪いイメージがありますが、カンボジアのシ

魅惑の中東イスラエルの国情報や有名な観光地、旅のTIPSをご紹介

魅惑の中東イスラエル旅行 イスラエルに旅行なんて治安は大丈夫?と

【カンボジア女子旅】シェムリアップはお買い物天国

世界中から観光客が押し寄せるシェムリアップはショッピング天国です。

行く先々で感動を与えてくれる国イランの魅力を解剖!

イランの魅力を解剖! 制限が多くて旅行が大変そう!なんか怖い!と

→もっと見る

PAGE TOP ↑