日本三大奇橋>錦帯橋、神橋、猿橋

公開日: : 最終更新日:2016/07/08 観光・景観


日本三大奇橋として、錦帯橋、神橋、猿橋が知られています。いずれも独特な形状をした個性的な橋です。

山口県錦川・錦帯橋

錦帯橋は、山口県岩国市を流れる錦川にかかる木造の橋です。全長193.3メートル、幅5.0メートル、5連の美しいアーチからなる橋で、創建は1673年。継ぎ手や仕口など組み木の技術を駆使して仕上げられていますが、アーチ形状を実現するために鋼材も有効に使われています。その構造形式は世界的にも類を見ない独特なもので、ユネスコの世界遺産に登録されています。
連続したアーチ構造は洪水による流出を防ぐためのもので、そのコンセプトの正しさは、1674年の洪水による流出以来、橋台の強化改修の効果もあり250年間一度も流出していないことからも証明されています。以後、修復などのかけ直し工事の際も形状の変更は行われず、平成の架け替えの際には当時の技術の保存を目指し、尺貫法で設計と測量をし、手打ちした和釘が使用されています。

現地へのアクセスは、岩国駅から防長交通バス、いわくにバスにて乗車時間およそ15〜20分となっています。また西岩国駅や川西駅、新岩国駅からもバスで移動可能です。

栃木県大谷川・神橋

神橋は、栃木県の日光山中を流れる大谷川にかかる橋です。川の両岸の崖に乳の木と呼ばれる木を埋め込み、その上に橋桁を渡した独特の工法で仕上げられた橋で、国内でも類を見ない独特な構造となっています。
古くは山菅の蛇橋と呼ばれていましたが、これは奈良時代末、日光二荒山神社開山の際、二匹の大蛇が橋になったという伝承が由来です。この話から、この時代に創建されたものと考えられていますが、詳しいことはわかっていません。現在の構造になったのは、江戸時代の日光東照宮造営の際となります。また、1902年に流失し、2年後に再建されています。

最寄り駅はJR東日本日光線の日光駅、または東武鉄道日光線の東武日光駅です。

山梨県桂川・猿橋

猿橋は、山梨県大月市の桂川にかかる橋で、江戸時代より知られた甲州街道の重要な橋でした。木造の刎橋で、崖の両側から斜めに突き出させた刎ね木を何本も重ねていき、それを足場とする構造となっています。その様子は、南京玉すだれの「橋」とよく似ています。橋脚無しで橋をかける技術としては吊橋がありますが、それとは逆に下方向から支える形で橋をかけるのが、刎橋です。
また、猿橋は刎ね木などに腐食防止のための屋根がかかっており、独特なシルエットを形作ることに一役買っています。

宿・ホテル予約の「るるぶトラベル」の公式ページです

スポンサーリンク

関連記事

日本三大名橋>日本橋、錦帯橋、眼鏡橋

日本には独特な建築物が多数ありますが、とくに知名度が高い橋のうち3つを、日本三大名橋といいます。

記事を読む

日本三大急流>最上川、富士川、球磨川

日本列島は山の多い地形のため、流れの速い川が多く存在しているのが特徴です。 こうした川が長い年

記事を読む

日本三大松島>陸奥の松島、天草の松島、九十九島

松島というと日本三景のひとつでもある宮城県の松島を真っ先に連想しますが、一般名詞としては松の木が

記事を読む

日本三大美林>青森ヒバ、木曽ヒノキ、秋田スギ

日本列島は面積に占める山地の割合が高い地形をしており、山深い地域では未だに手つかずな原生林が残っ

記事を読む

日本三大彦山>弥彦山、英彦山、雪彦山

日本の山のなかには、山伏が山岳信仰を行なう修験道の拠点とされてきたものがいくつもあります。そうし

記事を読む

日本三大秘境>白川郷、祖谷山、椎葉村

秘境というのは、人里離れた山奥など到達するのが困難な場所で、人も少ない地域のことをいいます。

記事を読む

イルカのジャンプが見てみたい!おススメのイルカウオッチングはここだ!

水族館で大人気の動物といえば、そう「イルカ」です。 いつも水槽の中や、イルカショーでしか目にす

記事を読む

日本三大夜景>函館山、六甲山、稲佐山

夜景は、観光スポットの定番としてよく引き合いに出されます。日本各地には夜景の美しさをアピールして

記事を読む

日本三大雪渓>白馬大雪渓、針ノ木大雪渓、剱岳大雪渓

高い山には、万年雪など夏でも雪が残っているところがあります。 そうした雪のうち、谷や沢などに残

記事を読む

日本三大巨桜>三春滝桜、薄墨桜、神代桜

日本の花見は奈良時代の貴族の行事が起源だと言われている事知っていましたか? 今も昔も時代は

記事を読む

【ミャンマー】もうすぐ世界遺産認定?今行くべきバガン

ミャンマーの首都はネピドー、経済的な首都はヤンゴンですが、日本人に

暮らすように楽しむシェムリアップ

暮東南アジアというと治安が悪いイメージがありますが、カンボジアのシ

魅惑の中東イスラエルの国情報や有名な観光地、旅のTIPSをご紹介

魅惑の中東イスラエル旅行 イスラエルに旅行なんて治安は大丈夫?と

【カンボジア女子旅】シェムリアップはお買い物天国

世界中から観光客が押し寄せるシェムリアップはショッピング天国です。

行く先々で感動を与えてくれる国イランの魅力を解剖!

イランの魅力を解剖! 制限が多くて旅行が大変そう!なんか怖い!と

→もっと見る

PAGE TOP ↑