ロンドン観光に外せない!英語がわからなくても楽しめるミュージカル
公開日:
:
最終更新日:2016/09/06
イギリス
エンターテイメントにあふれた街、ロンドン。ここに来たならミュージカル鑑賞は外せないところです。しかし、英語がわからないとなると、楽しめるかどうか不安になるという人も多いと思います。そこで、英語がわからなくても楽しめるミュージカルを紹介いたします。
Stomp(ストンプ)
音楽を楽しむ心は万国共通。言葉の垣根を超えるということを教えてくれるエンターテイメント。ロンドンで好評なことと、英語がわからなくてもめいっぱい楽しめることから、日本で公演を行ったことがあるほどのすばらしいステージです。日本では他のミュージカルと同じカテゴリでチケットが販売されることが多いですが、ストンプはミュージカルではなくあくまでもエンターテイメントです。パフォーマンスのすごさは誰が見ても楽しめます。
デッキブラシやドラム缶など、楽器以外のもので音楽を奏でるステージです。パフォーマンスはとてもアクロバティックで、会場が一体となります。英語のセリフや歌の意味が分からなくて退屈だった、ということは絶対に起こりません。
スリラー・ライブ
2009年に惜しまれつつもなくなった、マイケル・ジャクソンの世界がまるでよみがえるようなステージです。ジャクソン5とマイケル・ジャクソンの名曲で構成されたステージは、ファンにはたまりません。その再現度はかなりレベルが高いです。ダンサーたちが圧巻のパフォーマンスを見せてくれます。歌とダンスがメインなので、英語で展開されるストーリーを必死になって追いかけるという必要もありません。ある程度マイケル・ジャクソンの曲を知っていれば、すばらしいパフォーマンスに酔いしれることができます。
ライオン・キング
日本でも、劇団四季の公演でロングランとなっている演目です。日本でもなじみが深く、親しまれているストーリーです。劇団四季のミュージカル、またはディズニー映画で見たことがあるという人もいるのではないでしょうか。あらかじめ知っている題材なら、英語に自信がなくてもストーリーが理解しやすいです。日本でもなじみのある曲やシーンなら、なんとなく理解できる、というものです。完璧にセリフを理解するのは難しくても、ストーリーに乗り遅れることなく、パフォーマンスを楽しむことができます。すばらしいパフォーマンスに、語学力は関係ありません。王道ミュージカルをしっかり楽しみたいのなら、日本で作品を予習していくことを忘れずに!
ライター:カジヤマ シオリ
日本国内外で、美術館巡りの旅をするトラベルライターです。ヨーロッパは5か国訪れてます。心はオランダと広島においてきぼり。
ブログURL: http://fanblogs.jp/gotuabroad/
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ロンドンだけじゃもったいない!日帰り可能なロンドン近郊の観光地4選
短い休みを利用しイギリス旅行すると、どうしてもロンドンだけの観光で終わってしまいます。 そこで
-
-
ポートベロー・マーケットの楽しみ方
みなさんは、イギリス・ロンドンにあるポートベロー・マーケットをご存じですか? ポートベロー・マ
-
-
留学先としてココが魅力!イギリスの特徴や生活をする上での注意点
留学先,ココ,前回はアメリカについて様々なことを紹介しました。 今回は留学先としてのイギリスの
-
-
イギリスやアメリカなどの英語圏の留学先選びのポイントとは?
この記事に目を通してくれている方の多くは留学に興味のある人たちだと思います。 外国に勉強をしに
-
-
トラファルガー広場すぐ!ロンドン・ナショナルギャラリーの見どころと攻略法
ロンドンにはあまたの観光スポットがありますが、アート好きなら外せないスポットのひとつがナショナル
-
-
ロンドナー御用達!英国製コスメがいっぱいのビューティーセレクトショップ3選
最先端の流行が集まる、イギリス・ロンドン。 そこには、キレイを目指す地元ロンドナー(ロンドンっ
-
-
交通機関と便利なパスを徹底比較!ロンドン市内
見どころいっぱい、魅力たっぷりのイギリス・ロンドン。ロンドンの交通機関はとても便利で、観光をより