世界で有名なトレードショー
公開日:
:
最終更新日:2017/06/09
その他 旅行・海外に関する話
新製品の発表や各国のメーカーなどが集まる展示会。日本でも多くの展示会が東京のビッグサイトや幕張メッセなどで行われているが、世界には大きな展示会がいくつも行われている。
今回はこのトレードショー(展示会)を紹介したい。産業別にわかれていたり、季節ごとに行われる展示会などもある。
AgQuip 8月にオーストラリアので行われる農業が主体のショー 農業関連機器の展示が行われて世界中から10万人のビジターが訪問する
Canton fair 広州交易会という中国のメーカーが参加するトレードショー 春の部と秋の部があり、広東省の広州で行われる。館内は産業別に分かれていて多くの出展者が参加する世界でも最大規模のトレードショー 20万人以上が参加する
Fieracavalli 馬のトレードショーとしては世界最大級 12万人が参加している。イタリアで行われるショー
Fitur スペインで行われている旅行業界のトレードショー 世界各地から売り込みに出展者が集まる。
Genoa International Boat Show イタリアで行われているボートショー 大きなクルーザーが集合するのが見もの。実際にボートの中に入って見ることもできるので、かなり見応えがある。
Internationale Automobil-Ausstellung 車産業の核心になるカーショーの一つ。車産業の盛んなドイツの中心にあって、100万人近くが参加する展示会。
Paris Air Show 飛行機が中心のショー エアバスが参加し、多くの飛行機の販売の調印式なども行われる。飛行機好きにはたまらないショー
World Dairy Expo 乳製品のショー アメリカのウイスコンシン州で行われている。100カ国以上から参加者がある。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
100万円で3件の家を世界中に持つ方法
世界各地に家をもってみたい。でもそんな資金ないし。 でも大丈夫。100万円で3件の家をもつこと
-
-
ミクロネーションという言葉をご存知ですか?
ミクロネーションという言葉を聞いてもピンと来る人は少ないのではないでしょうか? ミクロネーショ
-
-
これを聴けば心は旅人気分!旅に出たくなる洋楽3選
旅に出る気分を高めてくれるもの。人によっていろいろですが、音楽がまさにそれ!という人も多いのでは
-
-
世界で流行るタイニーハウス
世界でTiny Houseと言われる小さな家が流行っている。 これはアメリカを中心に流行ってい
-
-
世界の一風変わった経験を売る旅行会社
世界には一風変わった経験を売る旅行会社が多く存在する。 そこで世界ではどんな経験ができるのかを
-
-
界のインターネットオークションで見つけた面白いもの
日本のインターネットオークションでも面白いものが売っていますが、世界のインターネットには面白いも
-
-
世界のリムジンのお話
リムジンというとお金持ちが乗るものと相場が決まっているが世界にはユニークなリムジンがいくつも存在
-
-
ホテル選びの際に重視すべきポイント11選 1年に何度も宿泊する、私流のホテル選び重要項目
私は、旅行が大好きで、1年に何度もホテルを利用します。 そんな中で、「ホテル選びの際には重視す
-
-
世界のバケーションのお話
日本では夏休みは1週間や2週間取る人が多いと思うが、世界の人達はどんな夏休みを過ごしているのだろ
- PREV
- 名所に出会う旅>滋賀県
- NEXT
- 名所・グルメに出会う旅>熊本県熊本市