旅行ではマネークリップを活用できる! その理由とは・・・?
公開日:
:
最終更新日:2019/09/18
その他 旅行・海外に関する話
目次
旅行ではマネークリップを活用できる! その理由とは・・・?
私は、「旅行の際にはマネークリップを活用しよう」と、提案しています。それだけ、マネークリップは、旅行の際に大いに活用できるのです。
この記事では、そんな旅行の際にマネークリップを活用することについて、提案をしてゆきます。
旅行時にマネークリップを持つメリットとは
では早速、旅行の際にマネークリップを持つメリットについて、紹介をしてゆきます。はたして、旅行の際にマネークリップを持つと、どのようなメリットを受けることができるのでしょうか。
バッグや財布を盗まれても、お金に困ることがない
仮に、旅行をしているときに、財布を盗まれてしまったとしましょう。もしくは、旅行中に、「財布の入ったバッグ」を盗まれてしまったとしましょう。この場合、財布内のみにお金やキャッシュカードを入れていたら、「手元にお金が1円も無い」という状況になってしまいます。これでは、自宅に帰ることすら、困難になってしまいますよね。
そんな中で、ポケット内に、マネークリップを入れておいたら、どうでしょうか。仮に、財布を盗まれたとしても、マネークリップ内のお金は、守ることができるわけです。
このように、マネークリップを持ち歩けば、バッグや財布を盗まれたとしても、お金に困ることがないのです。
マネークリップは薄いので、ポケットに入れても嵩張らない
観光をする際には、できるだけ荷物を嵩張らせたくないですよね。特に、ポケットの中が嵩張ると、動きにくいため、移動などでストレスが生じてしまいます。
しかし、マネークリップは薄いので、ポケットの中が嵩張ることはありません。おそらく、マネークリップをポケットの中に入れても、「マネークリップが入っていること」が気にならないほど、ポケットの中は嵩張らないでしょう。
とても手軽にお金を持ち歩けるからこそ、旅行の際にはマネークリップを活用してもらいたいのです。
マネークリップの活用法とは
ここからは、旅行の際のマネークリップの活用法について、提案をしてゆきます。どれも、私自身が実践していることで、安心感のある旅行につながっていますよ。ぜひ、「旅行にマネークリップを持ってゆくこと」に興味がある人は、参考にしてみてください。
「自宅に帰れるだけの交通費」を入れておく
旅行中は常に、「自宅に帰れるだけの交通費」を持ち歩くことが大切です。従って、マネークリップ内には、「自宅に帰れるだけの交通費」を入れておくようにしてください。例えば、東京在住の人が、大阪観光をするとしましょう。この場合、マネークリップ内には、2万円弱を入れておけば問題ないはずです。
仮に、財布を盗まれたとしても、マネークリップに2万円弱が入っていれば、自宅に帰ることができるでしょう。
旅行をする前には、「旅行先から自宅までの交通費」を把握して、それをマネークリップに入れる癖をつけたいですね。
キャッシュカードを入れておく
キャッシュカードが手元あれば、より安心することができますよね。おそらく、旅行に行く際には、何枚かのキャッシュカードを持ってゆくはずです。そのうちの1枚を、マネークリップに入れておくようにしてください。
マネークリップの中には、「自宅に帰れるだけの交通費」を入れておくことが大切です。しかし、それに加えて、キャッシュカードを入れておけば、よりバッグや財布を盗まれたときの不安から解消されることができるでしょう。
もちろん、マネークリップの中に、クレジットカードを入れておくのも手かもしれません。ただ、クレジットカードが使えない場面があるからこそ、できればキャッシュカードを入れておいてもらいたいものです。
パスワードのメモを入れておく
旅行に行く際には、何らかのパスワードのメモを持ち歩く人が、多いのではないでしょうか。
ちなみに私は、旅行の際には、グーグルマップを愛用しています。そのため、念のためではありますが、グーグルのパスワードを書いたメモを、旅行中には持ち歩いています。
やはり、パスワードって、とても大切なものですよね。だからこそ、肌身離さずに持っておくことが、重要なのではないでしょうか。
マネークリップにパスワードのメモを入れておけば、肌身離さずに持つことになるため、盗まれることはないでしょう。
ポケットに入れる
マネークリップを旅行に持ってゆくものの、それをバッグに入れておいては意味がありません。
マネークリップは、「バッグや財布が盗まれても、手元にお金を残すことができる」というメリットがあるのです。従って、マネークリップは、ポケットに入れておかなければ、意味がありません。
多くのマネークリップは、ポケットティッシュよりも薄いですからね。そのため、マネークリップをポケットに入れても、うっとおしいなどの不快感を感じることはありませんよ。
オススメのマネークリップとは
ここからは、私がオススメするマネークリップについて、紹介をしてゆきます。「マネークリップ」とは言っても、様々なタイプの商品が存在します。
私がオススメするマネークリップは、「旅行向き」ともいえますので、ぜひとも参考にしてみてください。
革素材のもの
私は、マネークリップを買う人に向けて、「革素材のものがいい」とオススメしています。なぜなら、革製品は、愛着を湧かせることができるからです。
せっかく、マネークリップを買うのですから、長く使いたいですよね。だからこそ、革素材のマネークリップを買って、経年変化を楽しんでもらいたいのです。
ちなみに、私のマネークリップの素材は、栃木レザーです。約3年前に購入して、色々な旅先に持っていっています。やはり、ふとマネークリップを眺めてみると、旅行の思い出に浸ることができるものですよ。
カードが収納できるもの
「マネークリップにはキャッシュカードを入れておこう」と、先述いたしました。従って、カードが収納できるマネークリップを買うことが、重要になります。
革素材のマネークリップであれば、カード収納ポケットが設けてあるものが多いですよ。ぜひ、1枚分でもいいので、カードが収納できるマネークリップを購入するようにしてください。
もちろん、カード収納ポケットが設けてあるマネークリップであれば、先述した「パスワードのメモ」も入れておくことができるので安心です。
できるだけ薄いもの
オススメのマネークリップとして、「革素材のもの」「カードが収納できるもの」の2点を挙げました。この2点を叶えつつ、できるだけ薄いマネークリップを選ぶようにしてください。
つまり、「革素材でカード収納ができて、できるだけ薄いマネークリップ」が、私がオススメするマネークリップになります。
やはり、薄ければ薄いほど、ポケットの中にスムーズに収納できますので、とても楽な観光につながるものですよ。
まとめ
旅行の際には、マネークリップを活用してください。ぜひ、マネークリップの中に「自宅に帰れるだけの交通費」を入れて、ポケットの中に収納してください。このようにすれば、仮にバッグや財布を盗まれても、自宅に帰れなくなることはありません。
また、マネークリップの中には、キャッシュカードやパスワードのメモを入れておいてもいいですね。
ぜひ、「旅行の際にマネークリップを持ち歩く」というスタイルを、検討してみてください。そして、マネークリップが欲しいと思ったら、この記事を参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
100万円で3件の家を世界中に持つ方法
世界各地に家をもってみたい。でもそんな資金ないし。 でも大丈夫。100万円で3件の家をもつこと
-
-
旅行計画を細かく立てないほうがいい理由 曖昧な計画のほうが、楽しい旅行につながる!
旅行計画を細かく立ててしまうと、せっかくの旅行が追い込まれたものになってしまいます。 やはり、
-
-
世界のリムジンのお話
リムジンというとお金持ちが乗るものと相場が決まっているが世界にはユニークなリムジンがいくつも存在
-
-
北朝鮮の生活はどうなっているの?
北朝鮮の情報というと、日本で入る情報というのはメディアのフィルターがかかっていていることが多く、
-
-
界のインターネットオークションで見つけた面白いもの
日本のインターネットオークションでも面白いものが売っていますが、世界のインターネットには面白いも
-
-
世界のマクドナルドおもしろメニュー
世界中のマクドナルドがあるが、日本に照り焼きマックバーガーがあるように、各国、各地域においてロー
-
-
これを聴けば心は旅人気分!旅に出たくなる洋楽3選
旅に出る気分を高めてくれるもの。人によっていろいろですが、音楽がまさにそれ!という人も多いのでは
-
-
世界で聴ける短波放送
太平洋の離島にいくとネットがうまくつながらない島があったりする。 こんなときにニュースを収集す
-
-
ホテル選びの際に重視すべきポイント11選 1年に何度も宿泊する、私流のホテル選び重要項目
私は、旅行が大好きで、1年に何度もホテルを利用します。 そんな中で、「ホテル選びの際には重視す
-
-
海外不動産投資ブームなので世界の不動産をリサーチ
日本は世界でみて不動産が高いの?それとも安いの? よく聞かれる質問ですが、答えはどこにあるで